世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

おもしろ飼育コラム一覧
おもしろ飼育コラム一覧

カニに会いに

2014.06.05 (木)

堀江(真)

こんにちは。毎日暑いですね。


先日、陸ガニに会いに行ってきました。

陸ガニってなんだ?

陸ガニとは、ふだんは川の近くの陸地にすんでいて、

産卵の時だけ海に移動する、

おもにベンケイガニ科のカニをこのように呼ぶようです。


本州で代表的なのは、

アカテガニ、クロベンケイガニ、ベンケイガニといったところです。

アカテガニやクロベンケイガニなんかは、木登りもするそうで、

「さるかに合戦」にでてくるカニのモデルはアカテガニとも言われています。


なぜ、そんな陸ガニたちに会いに行ったのかというと、好きだから。

ってのもありますが、本当の目的は写真を撮るためです。


この日も暑かった。日差しも強い。

陸ガニがいるであろう地点についたのはちょうど正午ごろ。

こんな熱い昼間にカニたちは何をしてるんだろう?

巣穴にもぐりこんでて、見えないんじゃなかろうか?

と不安になりつつ、車を降りて川沿いの土手を見てみると、


わー、いい感じ。カニの巣穴だらけ!

2014.6.5-1.jpg

 

巣穴の一つをのぞいてみるといました!

2014.6.5-2.jpg

 


2014.6.5-3.jpg

 

この、見えなさそうでちょっと見える感じが色気があって好きです。


でも、今日は館内のパネルに使うための写真を撮りにきたので、

これではだめです。

なんとか、カニの全身を写したい。


後輩に「出てきたらところをおさえろ。」

と巣穴の前での張り込みを命じ、

2014.6.5-4.jpg

 

場所を少し変えて周囲を探索。

甲幅1cmぐらいの稚ガニがいたり、

2014.6.5-5.jpg

 

緑色が鮮やかなナゴヤダルマガエルがいたり、

2014.6.5-6.jpg

 

静かだなぁ。

2014.6.5-7.jpg

 

なんて思っていると、

穴から出てる泥まみれのクロベンケイガニを見つけました。

しかも2匹。

2014.6.5-8.jpg

 

チャンスです。

逃げていくカニを追いかけながら、

シャッターを押しまくり、


2014.6.5-9.jpg

 

2014.6.5-10.jpg

 


写真撮影は終了しました。


今回は無事「陸ガニの生息地での写真をとる」という任務を

遂行することができましたが、

残念ながら、川がコンクリートで護岸されてしまったり、

堰が作られたりして、陸ガニが生息できる場所は年々減っています。


今回写真を撮った場所は、ずっとこのまま陸ガニたちが、

安心してくらせる場所であり続けてほしいと、心から思います。


さてこの陸ガニたち、雑食性なので葉っぱや木の実、

生き物の死がいやミミズなどいろいろなものを食べますが、

実はキノコもよく食べるんだそうです。

はさみ脚でキノコをぷちっと切り落として食べるんだろうか???

見てみたいです。


それではまた。


 


記事URLを表示

カテゴリー  アクア・トトの生き物
キーワード 堀江(真)
前のページへ次のページへ
カテゴリ
バックナンバー