

フィーディングウォッチ・ポイントガイド
フィーディングウォッチ
エサの食べ方ひとつでも生き物によって、かわいかったり、豪快だったり、変わった方法で獲物を捕えたり様々です。
そんな生き物たちが、エサを食べる様子を観察できます。
新型コロナウイルス感染防止対策のため、プログラムは現在中止しております。
開催中のプログラムについてはこちらをご覧ください。

ポイントガイド
なかなか知ることのできない生き物たちの変わった習性など、飼育スタッフのおもしろい話を水そうの前で聞くことができます。
新型コロナウイルス感染防止対策のため、プログラムは現在中止しております。
開催中のプログラムについてはこちらをご覧ください。

プログラムスケジュール

・いずれも生き物の体調によって変更する場合があります。
・一部内容が変更になる場合があります。
・こちらのプログラムは無料です。
・詳細はお問い合わせください。
アクア・トト体験ルーム
無料で楽しめる⼯作
クイズやパズル、塗り絵、工作など、気軽に楽しめるクラフトがそろっています。
※参加に材料費が必要になる場合もあります。
新型コロナウイルス感染防止対策のため、プログラムは現在中止しております。
開催中のプログラムについてはこちらをご覧ください。
場所 | 多目的ホール |
---|

・会場の都合により開催しない場合があります。
・詳細はお問い合わせください。
ものづくりワークショップ・バックヤードツアー
ものづくりワークショップ
水族館ならではの、オリジナルグッズを作ることができます。作るものは定期的に変わるので、何度来ても楽しめます。
※参加には材料費が必要です。
場所 | 多目的ホール |
---|

バックヤードツアー
飼育スタッフがバックヤードをご案内。表からは見えない水そうの裏側など、いつもは見ることのできない水族館を見ることができます。
新型コロナウイルス感染防止対策のため、プログラムは現在中止しております。
開催中のプログラムについてはこちらをご覧ください。
時間 | 午前の部 11:00~ 午後の部 15:00~ |
---|---|
申込方法 | 当日9:30から1階インフォメーションにて受付 |

・各回とも先着10名様。定員になり次第、受付は終了いたします。
・バックヤードツアーに参加される⽅は、当⽇の⼊館券または年間パスポートの提⽰が必要です。
