世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

おもしろ飼育コラム一覧
おもしろ飼育コラム一覧
カテゴリー名:未分類

2007.04.03 (火)

ヤドクガエルのけんか

1階アマゾンコーナーにいるアイゾメヤドクガエルとキオビヤドクガエルがけんかをしていました。縄張り争いのようです。ここオレの場所だ。何言ってんだここ俺の場所だ。……

2007.03.28 (水)

4階サツキマス水槽の隣にはこんな花が咲いてます。これはアセビの花です。アセビは馬酔木と書き、毒があって食べた馬が酔うとも言われています。朝露(スタッフがまいた……

2007.03.24 (土)

夕方になると

3階の下流・河口の生き物の水槽では、昼と夕方(夜)で生き物に変化があります。クロベンケイガニやアシハラガニ、モクズガニは昼間のうちは穴の中や石の影に隠れていま……

2007.03.21 (水)

デンキナマズの勘違い

水族館にいるデンキナマズはいつもとんでもない勘違いをしています。デンキナマズの水槽を掃除する時には飼育係がデンキナマズの電気で感電しないように、棒の先にスポン……

2007.03.19 (月)

ガイドブック売ってます

水族館1階にあるミュージアムショップ「FISH TANK」で、アクア・トトのガイドブックの販売を始めました。このガイドブックは、スタッフの手により1年がかりで……

2007.03.16 (金)

ヤマアカガエルが卵を産んだよ

バックヤードで飼育しているヤマアカガエルが3月4日に卵を産みました。このヤマアカガエルは、2年前のこの時期、野外で卵を採集してきたもので今まで一度もデビューす……

2007.03.12 (月)

長いひげ

意外なところにひげの長い魚を発見!それはメコンオオナマズのいる水槽の近くにある小さな水槽が4本並んでいる(草地水溜りの魚のコーナー)水槽の1つ。そこにフライン……

2007.03.06 (火)

たまには。

サカサナマズといえば、おなかを上に向けて背泳ぎすることで有名ですが、今日は普通の魚の向きをしている1匹を発見。時にはこうやって下を向いていることもあります。視……

2007.03.01 (木)

魚の迷路?

2階のコンゴ川水槽にはテトラオドン・ムブというフグがいます。よく体の模様をみてみるとなんだか迷路のようだよ。でもどこがスタートでどこがゴールなんだか…。さらに……

2007.02.25 (日)

ざりがにのたまご

3階、田んぼや用水路の水槽の前にいるアメリカザリガニが、卵を持っています。メスのザリガニは、お腹の足がオスよりも長くて、産んだ卵をこうやって大事に抱きかかえて……

カテゴリ
バックナンバー