【参加者募集中】コツメカワウソに、手づくりフィーダーをプレゼント!
終了しました。
2022.5.29、6.5【申込制】

カワウソの仲間がおかれている現状を多くの方に知ってもらおうと、イギリスの International Otter Survival Fund(国際カワウソ保護基金)が、2016年に毎年5月の最終水曜日を「世界カワウソの日」と制定しました。
当館では「カワウソウィーク」として、カワウソの現状や、当館で飼育しているコツメカワウソについて紹介します。
フィーダーとは、飼育動物の食べ物を入れる容器のことですが、簡単には取り出せないように加工することで、動物が工夫したり、遊んだりしながら食べる時間を刺激のあるものにすることができます。
当館でもコツメカワウソが食べ物を取り出すのに夢中になったり、食べる時間が長くなったりなど、行動に変化を与えるために加工したフィーダーを用いています。
今回はオリジナルのフィーダーづくりを通して、コツメカワウソの行動や手先の器用さなど、普段見られない姿もご覧いただければ幸いです。
【内 容】
- オリジナルフィーダーづくり、観察
- カワウソのおはなし
(所要時間:約1時間15分)
- フィーダーは1組につき2つおつくりいただきます。1つはスタッフがコツメカワウソにプレゼントし、もう1つはお持ち帰りいただきます。
- コツメカワウソにプレゼントしたフィーダーは引き続き使用させていただくため、お持ち帰りいただけません。
- コツメカワウソに触れることはできません。
- 参加者にはイベント終了後にカワウソの写真カードをプレゼントします。
日 時 | ・2022年5月29日(日) ①12:45~ ②15:45~ ・2022年6月5日(日) ①12:45~ ②15:45~ |
---|---|
対 象 | 小学生と保護者 |
募集人数 | 各回2組 ※保護者を含め、1組につき3名までご参加いただけます。 |
応募方法 | ・氏名 ・年齢 ・郵便番号 ・住所 ・電話番号 ・メールアドレス ・参加希望の時間 ※以上をご記入の上、応募フォームよりお申し込みください。 |
応募締切 | 2022年5月20日(金) |
料 金 | 500円/組+入館料 ※料金にはイベント参加費用が含まれます。 |
備 考 | ※応募者多数の場合は抽選となり、当選者の方には詳細を郵送にてご案内いたします。 ※ご案内は応募締切後、2〜3日で発送いたします。 |
お問い合わせ | 世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ 企画広報チーム TEL:0586-89-8200 担当:八代 |
その他おすすめイベント情報
-
2023.6.13~7.14
子育て応援企画『おさかな、いこう♪』 -
2023.6.18【申込制】
【申込制】《年パス会員様限定》アクア・トト ひみつの扉ツアー -
2023.7.8、22【申込制】
【申込制】2023.7.8、7.22開催 アクア・トト ぎふ夜の水族館! -
2023.5.22~31の平日開催
世界カワウソの日 特別企画(終了しました。)
-
2023.5.17~
長良川の天然サツキマスを展示 -
2023.6.11【申込制】
アクア・スクール『新境川たんけんたい(夏)』