淡水に生息するマミズクラゲを展示
終了しました。
2023.9.30~11.1

淡水に生息するクラゲ、マミズクラゲを展示しています。
水温が最も高くなる夏から秋にかけて、各地の湖沼やダム湖、ため池などで目撃されます。一度現れた場所に毎年現れるとは限らず、その一方で、今まで見られなかった場所に突然現れることもあります。
この機会にぜひご覧ください。
期間 | 2023年9月30日(土)~11月1日(水) |
---|---|
場所 | 館内2階 メコン川淡水環境研究所 |
その他おすすめイベント情報
-
2025.7.27【申込制】
【申込制】岐阜の魚屋「魚ぎ」さんが教える あゆの串打ち・塩焼き体験終了しました。
-
2025.7.12
カブトムシのマグネットをつくろう! -
2025.7.5~7.13
ものづくりワークショップ『おさかな風鈴をつくろう!』 -
【申込制】2025.7.20、8.2、8.23
【申込制】アクア・トト ぎふ 夜の水族館 -
【申込制】2025.7.19、7.26、8.3、8.18、8.31
【申込制】『開館前にコツメカワウソをたっぷり見学しよう!』 -
2025.6.21~8.31
夏はやっぱりカブトムシ!クワガタムシ!