“計量記念日”特別イベント あの生き物はどれくらい?
終了しました。
2023.11.1~5
11月1日は経済産業省が定める「計量記念日」。
計量記念日にちなみ、生き物の大きさや重さを想像し、じっくり観察するイベントを開催します。
泳いでいる魚の大きさはどれくらい?
~メコンオオナマズ個体識別&DLT解析~
網や麻酔を使わずに、複数のカメラや解析ソフトを用いて泳いでいる魚の全長を推定することができる、DLT(Direct Linear Transformation)法を体験していただきます。
こちらのイベントは事前申込制です。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
※募集は終了いたしました
日時 | 2023年11月3日(金・祝) ①9:45~11:00 ②11:30~12:45 |
---|
アルダブラゾウガメの重さはどれくらい?
世界最大級のリクガメ、アルダブラゾウガメの重さを予想してみましょう。
測定前に予想した重さを投票し、見事正解した方には景品をプレゼントいたします。
<投票時間>11:00~11:15
<測定と答えあわせ>11:15~11:30
日時 | 2023年11月1日(水)、2023年11月5日(日) 11:00~11:30 |
---|---|
場所 | 1階 ゾウガメひろば |
料金 | 入館料のみ |
備考 | 投票は開催場所にて配布する用紙を使用します。 正解者にお渡しする景品の受け取りは11:30までとなります。 |
オオサンショウウオの重さはどれくらい?
世界最大の両生類、オオサンショウウオの重さを予想してみましょう。
測定前に予想した重さを投票し、見事正解した方には景品をプレゼントいたします。
<投票時間>11:00~11:15
<測定と答えあわせ>11:15~11:30
日時 | 2023年11月4日(土) 11:00~11:30 |
---|---|
場所 | 1階 多目的ホール前 |
料金 | 入館料のみ |
備考 | 投票は開催場所にて配布する用紙を使用します。 正解者にお渡しする景品の受け取りは11:30までとなります。 |
その他おすすめイベント情報
-
2025.2.9【申込制】
【申込制】アクア・スクール『新境川探検隊(冬)』 -
2025.1.13
特別ものづくりワークショップ『SDGsのおさかなぼうずをつくろう!』(終了しました。)
-
2025.2.22【申込制】
【申込制】小学館図鑑NEO新刊「メダカ・金魚・熱帯魚」出版記念トークイベント -
2025.1.11~1.31
開館20周年特別企画『20歳の方 入館料金が20%OFFに!』 -
2024.12.30~2025.1.26
ものづくりワークショップ『どうぶつミニカイトをつくろう!』 -
2024.12.29~売り切れ次第終了
特別な体験を詰め込んだ『アクア・トト 体験!福袋2025』(終了しました。)