【申込制】小学館図鑑NEO新刊「メダカ・金魚・熱帯魚」出版記念トークイベント
2024.9.1【申込制】

当館スタッフが執筆協力した、小学館図鑑NEO新刊「メダカ・金魚・熱帯魚」が6月に出版されました。
その出版を記念して、編集者と執筆に携わった水族館スタッフと魚類研究者を交えて、その制作秘話や舞台裏をご紹介するトークイベントを開催します。
各執筆者の本音や図鑑に対する思いが聞ける貴重な機会となります。またプレゼント企画やサイン会など、読者の方々との交流イベントも企画しています。
多くの皆さまのご参加をお待ちしております!!
※台風の接近に伴い中止いたします。何卒ご了承ください。(8月29日更新)
[当日の参加者]
- 池谷幸樹 世界淡水魚園水族館 館長
- 波多野順 世界淡水魚園水族館 展示飼育部 シニアキュレーター
- 向井貴彦 岐阜大学地域科学部 教授
- 佐藤駿 京都大学白眉センター 特任助教
- 井上諒一 大阪公立大学大学院理学研究科博士後期課程
- 草柳佳昭 小学館
[当日の予定]
- 開会の挨拶・自己紹介
- 監修・執筆者・編集者によるトークセッション
- Q&Aセッション
- サイン会・プレゼント抽選会
- 交流タイム
日時 | 2024年9月1日(日) 13:30~15:30を予定 |
---|---|
定員 | 50名 ・先着順。定員になり次第、受付終了となります。 ・中学生以下の方は、保護者のご参加が必要です。 |
対象 | 小学4年生以上 |
料金 | 無料(入館料別途) |
申込方法 | ページ下部の申込フォーム(PassMarket)よりご応募ください。 ・お申し込みは1組4名様までとなります。 |
申込締切 | 8月20日(火) |
備考 | ・天候などの理由により中止させていただく場合がございます。 ・進行状況により終了時刻が前後する場合がございます。 ・当日のご案内はPassMarketよりメールでお送りいたします。マイページのユーザー情報に登録されているメールが受信可能かをご確認ください。また、PassMarketからのメール受信設定をONにしてください。 |
お問い合わせ | 世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ TEL:0586-89-8200 担当:波多野 |
その他おすすめイベント情報
-
2025.7.27【申込制】
【申込制】岐阜の魚屋「魚ぎ」さんが教える あゆの串打ち・塩焼き体験 -
2025.7.12
カブトムシのマグネットをつくろう! -
2025.7.5~7.13
ものづくりワークショップ『おさかな風鈴をつくろう!』 -
【申込制】2025.7.20、8.2、8.23
【申込制】アクア・トト ぎふ 夜の水族館 -
【申込制】2025.7.19、7.26、8.3、8.18、8.31
【申込制】『開館前にコツメカワウソをたっぷり見学しよう!』 -
2025.6.21~8.31
夏はやっぱりカブトムシ!クワガタムシ!