おもしろ飼育コラム

  • お知らせ

もっとクリアに・もっと見やすく

  • 波多野

新年度に入り、新しい一歩を踏み出された方も多いのではないでしょうか。

実は、当館でも新たな取組みが始まりました。

 

多くの水族館では、観覧通路を暗くして水槽内に照明を点灯することで、水槽内の生き物を鑑賞しやすくしています。

また逆に、水槽の中の生き物たちから人を見えなくするため・・・、と説明していたのをどこかで見たような・見ていないような。

しかし当館の4~3階部分では外光を取り入れ、自然環境を再現しているため

時間帯によって観覧通路が明るく、水槽のアクリル面への映り込みによって、生き物が見えにくくなることがあります。

 

そしてどうでしょうか、こちらの水槽も反射して写り込みが・・・。

 

 

そこで、世界的な反射防止フィルムメーカーである東山フイルム株式会社様(https://www.hynt.co.jp)のご協力をいただき、反射による写り込みを防ぎ、水槽内の生き物が見やすくなるよう、特殊なフィルムを一部水槽に施工することになりました。

 

最初にお話をいただいた、東山フイルムの担当者と議論を重ね(担当者の並々ならぬ熱意に押され?)、設置水槽や施工フィルムの選定などを行い、4月10日に施工が完了しました。

その結果!

どうでしょうかこの違い!明らかに奥までクリアに見えるようになりました。

上の写真は半面しか貼っていませんが、現在は全面にフィルムが貼ってあります。

 

 

水槽の魚たちを「もっとクリアに、もっと見やすく」。

地元企業との取り組みで、「水族館の困った」を解決する機会をいただきました。

少しでも生き物たちが良く見える!きれい!と思っていただければ嬉しく思います。

 

 

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内