おもしろ飼育コラム

  • アクア・トトの生き物
  • カピバラ

カピバラ兄弟のゆず風呂タイムを開催しました!

  • 前川

こんにちは。

寒波が到来し、すっかり寒くなりましたね。

 

12月22日は冬至でした。冬至にはゆず風呂に入る風習があります。

厄払いや風邪予防、血行を良くして冷え性を緩和したり、さらには、ゆずの皮に含まれるクエン酸やビタミンCによる美肌効果などがあるようです。

 

そこで当館では、12月18日、19日に「カピバラ兄弟のゆず風呂タイム」を開催しました!

 

ゆず風呂が完成すると、カピバラたちはすぐに中に入り、そして全身すっぽりと浸かって気持ちよさそうにしていました。

 

 

ちなみに、カピバラたちはゆずをかじることはあっても食べることはありません。

 

写真でもおわかりいただけるように、この日は本当に寒かったのですが、たくさんのお客さまにご覧いただくことができました。

気持ちよさそうにゆず風呂に浸かるカピバラたちの姿から季節感を味わっていただけたら幸いです。

 

 

ひょっとしたら、見逃した!見たかった!という方もいらっしゃるかもしれません。

 

安心してください。新年の1月1日~3日の15:30から、

「カピバラ兄弟の松湯」を開催予定です!!!

 

ゆず風呂同様に、プールにお湯をためて、今度は松の葉を浮かべます。

温かい松湯に浸かるカピバラたちをご覧になり、お正月気分を味わってみませんか?

 

皆さまのご来館を心よりお待ちしております!

 

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内