おもしろ飼育コラム

  • アクア・トトの生き物

メンテナンス

  • 堀江

 

当館で飼育している「コサギ」と「カルガモ」が、なにやらもぞもぞと。。。

 

 

 

普段からよく目にする光景ですが、何をしているのかというと羽毛のメンテナンスをしています。

 

尾羽の付け根付近にある「尾脂腺」から分泌される脂をくちばしにとって羽毛に塗りつけたり、羽毛の形を整えたり、汚れなどを取り除いたりしています。

 

鳥類の特徴の一つである羽毛には、体温の保持や空を飛ぶため、また、水鳥では水面に浮くための重要な役割があり、羽毛の状態を良好に保つために羽づくろいを行います。

 

このほか、水浴びや砂浴びなどの行動も羽毛の手入れの一つです。

 

鳥類にとって、羽毛のメンテナンスはなくてはならない行動なのです。

 

 

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内