おもしろ飼育コラム

  • 企画展・特別展示

企画展「そのなまえヘンテコリン」開催中!

  • 真田

みなさんこんにちは。展示飼育部の真田です。

アクア・トト ぎふでは昨年12月16日より、

企画展「そのなまえ ヘンテコリン ~へんな名前の生き物たち~」がスタートしました。

今回の企画展のテーマは、その名の通り「生物の名前」です。

 

生物には、それぞれ固有の名前(種名)が付けられています。

生物に名前を付けることで、その生物を認識したり、

他の生物と区別することができます。

 

生物には世界的に通用する「学名」があります。

また、日本国内で通用する生物の名前には「和名」あるいは「標準和名」があります。

さらに、それぞれの地域で呼ばれている「地方名」、

商業的に使われている「商品名」や「流通名」など、

用途によって使い分けられています。

 

今回の企画展では、へんてこりんな名前を持つ生物にスポットをあて、

名前の由来や特徴を、かわいいイラストとあわせて紹介しています。

命名した人々の、ユニークなネーミングのセンスを感じとっていただければ幸いです。

 

この企画展の開催にあわせて、ヘンテコリンな名前の生き物を

このブログで紹介していきます。

 

ではでは、お楽しみに!

 

 

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内