おもしろ飼育コラム

  • イベント

初めてのテーマ水槽を通じて

  • 平出

こんにちは。平出です。

今回は、開催中のテーマ水槽「月がスッポン!? トトの水中お月見」についてです。

 

昨年は先輩と一緒に、クリスマスを題材にしたテーマ水槽を担当しました。

その時に先輩から、企画や展示する生き物の選出、生き物の管理の仕方など、テーマ水槽を運営する上で必要なことを教わりながら、作業をしました。

 

そして今回は、私が1人で担当することになりました。

 

テーマは企画広報チームと相談して、「お月見」に決めました。

 

甲がまん丸で全身が月のようにきれいな黄色をしているので、スッポンのアルビノ個体を月に見立てることにしました。

 

水槽に収容してみると、底の方で動かないでいるかなと思いましたが、元気に泳いだり、時々、プラティをじっと見たり、色んな姿を見せています。

黄色に輝くスッポンは、本当に夜空に輝く満月のようで、存在感もあり、良き主役になってくれています。

 

スッポンの他にも、イエローサンセットムーンという、月に関連する品種名をもつプラティも展示しました。

 

プラティがひらひら泳ぐ姿は可愛らしく、色もオレンジと黄色で水槽内がパッと明るくなり、良い感じになりました。

 

また、水槽内の装飾には団子やススキを飾り、お月見の雰囲気も表現できたと思います。

今回のテーマ水槽は、1人での担当でしたが、作業を進めていく中でわからないこともあり、都度先輩に相談しながら準備をしました。

 

入社2年目。まだまだ、未熟だと実感しながらの設営ではありましたが、納得のいく仕上がりになりました。

 

テーマ水槽のみならず、今後もひとつひとつ出来ることを増やし、飼育スタッフとして成長できればと思います。

 

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内