おもしろ飼育コラム

  • アクア・トトの生き物
  • バックヤード
  • 日本の淡水魚

闇夜ににょろにょろ

  • 平井

こちらは当館3F長良川の展示ゾーン「ゆるい流れの魚」水槽で展示しているニホンウナギです。

 

 

バックヤードにも2匹だけですが、ニホンウナギを飼育していて、こちらは大きさ25cmほどとデビューさせるにはまだ小さいです。

ニホンウナギは夜行性ですから、日中はこのように隠れ家に入っていて、ほとんどの時間は顔だけしか見ることができません。

完全に隠れてしまって姿が見えないこともあります。

エサを与えると、にょろっと頭を隠れ家からのばしてくれることはありますが…。

体全体を見ることが中々できないので、瘦せてないかな~。ケガはしてないかな~。

と、私はよく不安になっています。

 

 

そこで、暗くなれば隠れ家から出てきて、その全貌を見せてくれるはず…と、当直時の真夜中に覗いたところ…。

隠れ家からにょろりと出てくれていました!

お!ちゃんと太って成長してきているな…!と嬉しく思いました。

私は、暗闇が苦手なので当直はいつもびくびくしながら行っていましたが、この時ばかりはとてもほっこりとした気持ちになりました。

 

 

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内