おもしろ飼育コラム

  • 企画展・特別展示

企画展 もっと知りたいウーパールーパー

  • 古田

さて、好評開催中の企画展「もっと知りたいウーパールーパー」はご覧になりましたか?

 

 

この企画展では多くの方がイメージするであろうリューシスティック個体はもちろん、いろいろな色の個体やウーパールーパーの近縁種など、見どころたくさんの展示になっているかと思います。

 

「ウーパールーパーってこんなかわいいのか!」

そう思うこと間違いありません。

 

 

 

 

その企画展からお気に入りの生き物を紹介したいと思います。

 

「アンダーソンサラマンダー」です。

 

水槽をのぞき込むとよくこちらをみてくれます。

 

アンダーソンサラマンダーもウーパールーパー同様、繁殖できる成体になっても見た目は幼生という「幼形成熟」する種です。

 

 

見た目もウーパールーパーに似ていますが、水かきがあるのが特徴です。

 

 

 

このアンダーソンサラマンダーはメキシコのサカプ湖周辺の小川と運河でしか発見されていないようです。

 

しかし、生息地の汚染や食料として大量に捕獲されたことで数が減っています。

 

 

皆さまもぜひお気に入りの1種類を見つけてみてくださいね。

 

 

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内