皆様お待ちかね、アイゾメヤドクガエル再登場のお知らせです。
(待ってましたよね?ね?)
1Fアマゾン川コーナーでは、現在ヤドクガエルの仲間を2種
(キオビヤドクガエル・マダラヤドクガエル)展示しています。
アイゾメヤドクガエルは約2年前に一旦展示終了としました。
理由としては繁殖がなかなかうまくいかなかったためです。
過去には偶発的にぽつぽつ受精卵がとれたことはあったのですが、
なかなか安定しません。
そこで思い切って、バックヤードで繁殖に取り組むことにしました。
2015年11月末に当館にやって来た、
まだあどけない幼体達をコツコツ育てること約1年。
ペア形成もうまくいって、ぽんぽん産卵するようになりました。
今、バックヤードのヤドクガエル水槽は、
色々なサイズのアイゾメヤドクガエルがヒョコヒョコ歩いていて、
とても可愛いです。
ニヤニヤが止まりません。
経年劣化で穴だらけだった擬岩も補修し、
当館生まれの個体も展示できる大きさまで成長しましたので、
いよいよ展示再開の運びとなりました。
同居している2種より一回り大きいですが、まだまだ大きくなります。
成長をお楽しみに。
成長といえば、バックヤードツアーの見学ルートに、
まだ少しオタマジャクシもいますので、
ぜひそちらのチェックもお忘れなく。
バックヤードツアーは土・日・祝、11:00と15:00に開催しています。
※各回先着10名(当日インフォメーションにて受付)