おもしろ飼育コラム

  • 企画展・特別展示

企画展からお便り5 ~ホテイウオ~

  • 真田

恵比寿さま? 大黒さま? 布袋さまー!
ホテイウオ

ホテイウオは、七福神の布袋様に姿かたちが似ていることから名付けられました。

水族館で展示している個体はまだとても小さく、親指の爪ほどの大きさしかありません。

 

小さくてとてもカワイイ!。。。と思いきや、意外とシブイ顔つきです。

正面から見ると全身が顔です。
例えるなら、ジブリ映画の「千と千尋の神隠し」で「オイ」とだけ言う頭のおばけ、

「頭(カシラ)」でしょうか。

今回、企画展で展示している個体は、北海道の「おたる水族館」からやって来ました。
(おたる水族館の皆様。お借りしたホテイウオは、岐阜で元気に過ごしています!)
というのも、ホテイウオは本州の北部や北海道など、冷たい海に生息する魚です。
そのため、冬でも水槽をクーラーで5℃に冷やして、飼育をしています。

 

さて、このホテイウオですが、成長すると40cmにもなります。

北海道ではゴッコと呼ばれ、冬には鍋の具材として大変人気があるそうです。

こんなカワイイ、ホテイウオ。是非とも一度、味わってみたいデスなぁ。

 
 

 

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内