おもしろ飼育コラム

  • 企画展・特別展示

企画展からお便り7 ~ポストフィッシュ~

  • 真田

配達はいたしません!!
ポストフィッシュ

ポストフィッシュは、体の模様が郵便記号の「〒」に見えることから、

名付けられました。

コイ科の淡水魚で、タイやマレーシア等の東南アジアに生息しています。
 

当館では、豊川市赤塚山公園(ぎょぎょランド・アニアニまある)より、

8cnほどの小さな個体と、15cmほどの大きな個体をお借りして、展示しています。

とくに注目して頂きたいのが、15cmほどの大きな個体。

渋く味のある顔つきが何とも言えません。

当館のコイ好きスタッフをも唸らせる個体です。

 

食欲旺盛で、ついついエサを与えすぎてしまうことから、

バックヤードには「給餌は腹八分でお願いします」と注意書きがあるほどです。

さて、このポストフィッシュ。

海外では模様が工具のスパナに見えることから「Spanner barb」や、

英字のTに見えることから「T-barb」と呼ばれています。

でもやはり、ここ日本では郵便記号の「〒」ですよね。

 

勝手ながら、名古屋駅前の新しい顔「KITTE名古屋」のマスコットキャラクターとして、

このポストフィッシュを推薦いたします?!
 

 

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内