おもしろ飼育コラム

  • 未分類

自然の芸術2

  • 河合

うっ うまい棒がなっている~ なんて思う人はいないかな?これはうまい棒ではなく、きりたんぽでもなく、フランクフルトソーセージでもありません。ガマの穂です。穂の茶色い部分が雌花で,雄花はその先につき、秋になると綿をほぐしたようにほころびて(写真:下のほうがほころびている)、風に吹かれて種を飛ばします。
これは過去に何度も見たことはありますが、駄菓子好きの私には、何度見てもうまい棒に見えてしまうんです。や~これもまた立派な芸術だな~。

※1月24日ニホンアカガエル調査地にて

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内