おもしろ飼育コラム

  • 未分類

0(ゼロ)の日

  • 村山

2階コンゴ川河口の水槽にいる2頭のニシアフリカコガタワニ。彼らは夜行性で、昼間はめったに動きません。でも、エサの時間だけは別。エサは冷凍ラットを解凍したもので、これが視界に入るや否やものすごい速さでガブッとくわえます。そして、くわえたまま水に入り、再び動かなくなります。警戒心が強いと見えて、私たちが立ち去ってから飲み込んでいるようです。
たしかに、エサに対する反応を見る限り、ワニは獰猛で危険な生き物。でも、毎日観察していると、なにやら思慮深そうで、物言いたげな感じにも見えてきます。
ん~、ワニ皮でできたカバンや財布、わたしは欲しくないな・・・。

※10日・20日・30日がエサの日です。閉館後に与えます。

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内