おもしろ飼育コラム

  • 企画展・特別展示
  • 日本の淡水魚

メンバー紹介

  • 野口

こんにちは。

現在の開催されている企画展の終了が近づいてきました。

以前、ボウズハゼの仲間が展示してある水槽をご紹介したときは展示種について触れませんでしたが、こちらでは6種類展示しています。展示しているコンテリボウズハゼは海外に生息するものになりますが、それ以外はすべて日本のどこかで見ることができる種類です。

アカボウズハゼ

ルリボウズハゼ

ヨロイボウズハゼ

カエルハゼ

コンテリボウズハゼ

ナンヨウボウズハゼ

 

婚姻色というテーマのわりに、控え目な色の出方となっていますが、

なんとか展示が成り立つくらいの色を保ってくれています。

期間中観察していると、日によって、時間帯によって色の濃淡も変化することがわかりました。

もっと最高の状態をお見せしたかったですが、まだまだハゼの気持ちがわかっていないようです。

婚姻色というテーマでいえば、他の魚の選択肢もあったわけですが、今までに展示したことない種で、アクア・トトらしさを表現しようと悩んだ結果がボウズハゼの仲間でした。

淡水魚が好きな方のために用意した水槽でもあります。

 

他の水槽でも、なぜこの魚を展示したのかという意味がありますので、そのあたりも想像していただきながら、楽しんでいただけると嬉しく思います。

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内