おもしろ飼育コラム

  • 企画展・特別展示

甲殻生物隊~ヤシガニ出動~

  • 嶋津

3月19日(金)から始まる次回特別企画展「甲殻生物隊~淡水のエビ・カニたち~」では、その名に相応しい厚くて堅い甲羅に覆われた重戦車のようなヤシガニが登場します!

 

yashi1.jpgちなみにヤシガニは英名で「coconut crab」または「robber crab」とも呼ばれます。


和名のヤシガニの名前の由来は前者ですが、後者は学名「Birgus latro」に由来しています(「latro」 はラテン語で泥棒,「robber」は英語で強盗の意味)。


私も幼い頃は「ヤシガニはヤシの木に登って実を全部切り落とし、割れなければ何度でも落とす。」 というイメージがとても強かったです。実際この辺の話が誇張されて、イメージの悪い現在の学名が付けられたようです。


ヤシガニで気になるのはハサミの強 さ!


特別展示ブースでヤシガニの強力なハサミの実験VTRを放映する予定なので、みなさん是非見に来てくださいね!

 

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内