おもしろ飼育コラム

  • アクア・トトの生き物
  • 日本の淡水魚

サツキマスがやってきました!

  • はたがき

水族館4階~3階の「滝壷の魚」水そうに、今年もサツキマスがやってきました!!
サツキマスは、アマゴが晩秋に伊勢湾に降海し、海で大きくなってサツキの花が咲くころ再び川に戻ってきたもの(いわゆる降海型)で、長い旅を経て長良川に戻ってきたその姿は、凛々しくもあり、たくましくもあり・・・。

IMG_7170-2.jpg今年は海水温が低く、ウナギの稚魚の遡上も少ないため心配していましたが、例年通り元気な姿を見せてくれてひと安心。
このサツキマスの展示は地元の川漁師さんにご協力いただいています。
今後も追加展示していく予定ですので、みなさんお楽しみに!!

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内