おもしろ飼育コラム

  • 企画展・特別展示
  • 日本の両生類

<サンショウウオ日記 vol.11>カスミサンショウウオ

  • 田上

さて、サンショウウオ紹介も6種目。

岐阜県に生息するサンショウウオ、最後の1種です。

それは、こちら。

 

kasumi.jpg

カスミサンショウウオです。

今回はイラストのアップ!

 

カスミサンショウウオについては、いろいろな取り組みなど過去の記事でも紹介しております。

(何よりサンショウウオ日記の一発目はカスミ幼生の放流についてでした)

当館から一番近くの場所に生息地があるサンショウウオですし、

最初に繁殖に成功したサンショウウオでもあります。

いろんな意味で、このサンショウウオに教えられたことは多い気がします。

 

というわけで、今回の特別展では、カスミサンショウウオがいろんなところに出没しています。

たとえば、

 


IMG_9581.JPG

生態解説ブースのフィギュアもそう。他にも・・・

 

IMG_9551.JPG

この写真の中にも実は、隠れていたりするのです。

 

さて、良いか悪いか別にして、展示個体はよくなついているので、

水槽をのぞきこめば、必ず人の方を向いてくれます。被写体には最高です。

良い写真がとれたら、またご紹介します! 

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内