おもしろ飼育コラム

  • 未分類

ととのいました!

  • 村山

やっと念願かなって「カエルの冬眠」の展示をすることができました。

 

こんなかんじで。

DSC01294.JPGのサムネール画像

屋内の暖かいところと、屋外の寒いところにガラス越しに水槽を並べて設置して、

気温差のあるなかでのカエルの行動を見比べてみましょう。

 

というのが狙いです。

ですが、展示開始から数日間、新しい環境に慣れていないカエルたちは、

気温差など関係ないかのように、どちらも土に潜ってしまい、



「・・・」

 

まいったなぁ~と悩んでおりましたが、

ようやく、それぞれねらい通りの行動を見せてくれるようになりました。

DSC01296.JPGこちら、屋外の寒いところにいるカエルです。

見事、冬眠中。

(右:トノサマガエル 左:ナゴヤダルマガエル)

 

冬眠中はもちろんエサなし。動き回って水槽を汚すこともないので掃除もなし。

たまに乾燥しないように、霧吹きするだけでよし。

 

でも、

夜はたまに、もぞもぞと動いています。

もぞもぞしながら、少しずつ位置や体の向きを変えています。

 

「今日はどのぐらいもぞもぞしたのかな?」

 

と、毎朝見るのが楽しみです。

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内