おもしろ飼育コラム

  • イベント

思い出のヤドカリ~2月マンスリー生物紹介~ 

  • 嶋津

 

staff_201113126.jpg.jpg

こんにちは!

2月のマンスリーは「生き物たちの建国記念日」ということで、生き物たちが作る「巣」を「国」に見立てて紹介します!

ちなみに展示種は「共生ハゼ・エビ」「カンザシゴカイの仲間」「タランチュラ」「ケスジヤドカリ」の4種。

今回のマンスリー水槽のイチオシは「ケスジヤドカリ」です!

何と言ってもこの大きさ!立派なヤドカリイソギンチャク!

見応えのある個体です!

個人的にはメジャーな生物同士の夢のコラボだと思っています!

この「ケスジヤドカリ」ですが、私にとっては懐かしい思い出たくさんあるヤドカリなのです。

幼い頃、私は磯遊びが大好きで「潮だまり」にいるイソギンチャクやヤドカリなど

大変興味深く観察していました。

小学生低学年の頃、神奈川県にある当時「江ノ島水族館」(現在は新江ノ島水族館)に

立ち寄った時に、この「ケスジヤドカリ」が展示されておりました。

 

当時の私にとっては、「大好きなヤドカリとイソギンチャクが一緒にいる!!」という光景は

衝撃的な光景でした。

 

しばらくの間このヤドカリの魅力にハマり「痺れて」しまったのは言うまでもありません。

そんな私も大人になって「水族館」で働くようになり、

こういった懐かしい「生き物」と再会できるのはとても感慨深いものです。

アクア・トトぎふには来館される皆様の記憶に残るような、

すごい「生き物」がたくさんいますので、是非遊びに来て下さいね!

 


本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内