おもしろ飼育コラム

  • 企画展・特別展示
  • 爬虫類

モンキヨコクビガメ

  • 田上

現在のテーマ水槽、

主役はモンキヨコクビガメ。

 

顔の黄色い模様がとてもキュートです。

成長に伴い、特徴的な頭部の黄色い模様は薄れていきますが、現在展示中の個体たちは甲長6㎝ほどの幼体なので、実に鮮やかな色をしています。

 

普段は流木の上で寝てることが多いのですが、エサを察知するとすごい勢いでアピールしてきます。

 

 

 

こんな顔で見られたら通りがかっただけでも、ついつい、エサをあげてしまいますね…。

 

 

さて、モンキヨコクビガメの展示は9月30日までです。

あどけない姿も今月末で見納めですので、ぜひぜひお越しください。

 

アマゾン川にも生息している本種。

いずれはシルバーアロワナやパクーが泳ぐ水槽で、常設展示できればなぁと思っています。

 

はたして何年後になるかわかりませんが、こうご期待!

 

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内