おもしろ飼育コラム

  • アクア・トトの生き物

ぐんぐん成長!

  • 須田

この間お話しした、タナゴの赤ちゃんの展示水槽


お客さまが展示を見ている姿を見て、

にやにやしているスタッフがいたら高確率で私です。

2014.7.8-1.jpg

  


今回アクア・トト ぎふで初展示となる



シロヒレタビラの仔魚(タナゴの赤ちゃん)は、

写真中央にあるビーカーの中にいます。

赤ちゃんの成長はとっても早いため、

来館されるたびに違った姿が見られるかもしれません。


こちらは生まれて3日目、ふ化したての赤ちゃん。


2014.7.8-2.jpg


まだ頭も眼もありません。

大変未熟な状態でふ化しますが、この体でニョロニョロと動きます。


動く様子を少しだけお見せしましょう!




こちらは生まれて8日目の赤ちゃん。

 

2014.7.8-3.jpg

 

 頭と眼が出来て少し魚らしくなったでしょうか?

動く様子はというと…



3日目のものより、なんとなく力強さを感じる動き方をします。


こんな感じで、ぐんぐん成長していくタナゴの赤ちゃん。

休み明けにバックヤードにいるタナゴの赤ちゃんたちを覗くと、

もうそんなに大きくなったの!?とびっくりするほどです。


解説パネルを見て頂くと、

ビーカーの中にいる赤ちゃんの成長度合いがわかるようになっていますので、

実物と比べてみてくださいね。


シロヒレタビラの赤ちゃんの展示は7月31日(木)までを予定しています!

この機会にぜひ、ご覧ください!

 



本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内