おもしろ飼育コラム

  • 企画展・特別展示

始まりました「ハイギョ展」

  • 中野

今回の企画展の主役はタイトルのとおり、ハイギョです。

2015.12.27-1.jpg

ハイギョはその名のとおり『肺をもつ魚』ですが、

発見した当初は専門家が、魚類なのか両生類なのか迷ったほど

魚らしくない特徴をもつ生き物です。

 

今回の企画展ではハイギョの生態・形態や

ハイギョに関わる生き物などをご紹介しているのですが、

なんといっても一番のポイントは

世界にいるハイギョ全種類を展示しているのです!

2015.12.27-2.jpg

 

展示スペースは右を向いても左を向いてもハイギョ!

というハイギョに囲まれた空間になっていますので、

この不思議な魚を十分に楽しめるかと思います。 

2015.12.27-3.jpg

すでにハイギョファンのお客様からは

「待ってました!」とお声をかけてもらい、

初めて知ったと思われるお客様も

興味深そうに水槽やパネルを観てくださって、大変嬉しく感じております。

 

私としては、まずそれぞれのハイギョの顔と名前を覚えて、

ハイギョの魅力にのめりこんでいただきたいなと思っています。

 

それから、展示に加えてもう1つ、オススメがあります。

土・日・祝日の14時30分より、

大事なことなので二度言いますが、

土・日・祝日は14時30より

ハイギョが食事する様子を観察できる

フィーディングウォッチ 『くちゃくちゃでろ~んタイム』

を開催しておりますので、そちらも是非ご参加してみてください。

ハイギョのおもしろさの一つがここで分かるかと思います。

 

また驚くべきハイギョたちを、少しずつご紹介していきたいと思います。


それではみなさまのお越しをお待ちしております。 

2015.12.27-4.jpg





本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内