2023年のニュース
コンビニ限定「学割入館券」を販売いたします
2023.01.23
学生の皆さまを対象に期間限定で、館内での優待が受けられる特典付き「学割入館券」を販売します。
卒業旅行やサークルでの旅行などぜひご利用ください。
<ご購入可能な方>
大学生(大学院生)、短大生、各種専門学校生、高校生、中学生
※入館時に「入館されるご本人の学生証、生徒手帳」を提示が必要ですので、必ずお持ちください
販売開始日 | 2023年2月1日(水) |
---|---|
販売価格 | ・大学生(大学院生)、短大生、専門学校生 1,200円 ・高校生、中学生 900円 |
販売期間 | 2023年2月1日(水)~2023年3月31日(金) |
有効期限 | 2023年4月9日(日)まで |
購入方法 | ファミリーマート、セブンイレブン、ローソン、ミニストップ、チケットぴあ各店舗でお買い求めください |
<特典>
施設利用優待券を下記施設でご提示いただくと特典が受けられます。
※優待券は学割入館券購入時にお渡しします
- ミュージアムショップ「Fish Tank」商品購入5%引き(除外商品あります)
- フォトコーナーの記念写真 全商品100円引き
- レストラン「アロワナガーデン」 お食事の際のソフトドリンク1杯付
※対象メニュー、利用方法は店頭でご確認ください - 大観覧車「オアシスホイール」 1名様650円のところ500円
<アクセス>
名鉄本線笠松駅から岐阜バスが便利!こちら
2023年のニュース
2023年度の団体向け学習プログラムの受付について
2023.01.16
2023年度の団体向け学習プログラムにつきまして、下記の内容にてご予約を承ります。
受付開始日
2023年3月1日(水)から
ご利用日
2023年度(4月1日~3月31日まで)
ご予約方法
ご来館日、ご希望内容がお決まりになりましたら、団体入館予約と併せてお申込みください。
【プログラム開始時間】
①9:50~ ②10:40~ ③11:30~ ④12:20~ ⑤13:10~ ⑥14:00~
※ご予約はご利用日の1か月前までとなります。
※土日祝は要相談
ご希望に沿えない場合もございますので予めご了承ください。
2023年度プログラムについて
2023年度につきまして内容の変更及び料金改定をいたします。
詳細な内容は、受付開始日(3月1日)にホームページにてお知らせします。
※上記内容については、今後の状況により変更する場合がございます。
詳しくは担当者までお問合せください。
2023年のニュース
実習に関するご案内
2023.01.12
②インターンシップ受け入れについて
大学・大学院、専門学校(短大)を対象としたインターンシップを実施しております。
ご予約方法などは下記案内(PDF)をご確認の上、ご連絡ください。
お申込み・お問い合わせはこちら
展示飼育部 展示飼育チーム 体験学習班
TEL:0586-89-8200(受付時間 9:30~17:00)
2022年のニュース
1月3日 フィーディングウォッチ、ポイントガイドについて
2022.12.29
2023年1月3日(火)のフィーディングウォッチ、ポイントガイドにつきまして、内容を一部変更して実施いたします。
予めご了承いただきますようお願いいたします。
※実施内容は下記スケジュールをご覧ください。
1月3日(火) | 【コツメカワウソ(3階)】 10:00、13:00、16:00 【メコンオオナマズ(2階)】 16:30 【アマゾンの生き物(1階)】 11:30 |
---|
2022年のニュース
WEBチケット販売のご案内
2022.12.18
スマートフォンなどから事前にチケットをお買い求めいただくことで、チケット窓口に並ばずにご入館いただけます。ご来館の際は、ぜひご利用ください。
■WEBチケットご購入にあたって
販売券種 | 個人1回券 ※ご利用日指定のチケットとなります。 ※各種割引きをご利用の場合は、窓口にてお買い求めください。 |
---|---|
有効期日 | ご指定日に限り有効 |
購入方法 | 下記のページより、お申し込みの手順に従ってご購入ください。 ※お支払い方法:クレジット、PayPay |
入館方法 | ・スマートフォンにチケット画面を表示の上、水族館入口改札にお越しください。 ・水族館スタッフがチケット受付を行った後、ご入館となります。 ※チケット画面のスクリーンショットでのご利用はできません。 |
キャンセル | ご購入チケット指定日の23:59まで可能です。お客さま自身でのキャンセル処理をお願いします。翌日以降のキャンセルはできません。 |
注意事項 | ・ご入館後の払戻し、他券(年間パスポートなど)への変更、切替はできません。 ・その他の注意事項については、ご購入時にご確認ください。 |
2022年のニュース
オアシスパークの「焚火カフェ」で年パス特典が増えました!!
2022.12.03

当館の年間パスポート会員様に嬉しいお知らせです!
「世界淡水魚園 オアシスパーク」で受けられる特典が増えました。
BBQCANVAS限定企画「焚火カフェ」ご利用のお客様は、年パス提示でマシュマロ1個のプレゼントがあります。
期間 | 12月3日(土)~1月29日(日)の土日祝 |
---|---|
時間 | 11:00~16:00 |
備考 | ※12/3~12/25の土日祝は21:00まで営業 ※天候により休業の場合あり ※会員証1枚につき1個 |
2022年のニュース
各務原市プレミアム付商品券2022のご利用について
2022.11.18

アクア・トト ぎふでは、「各務原市プレミアム付商品券2022」の取扱いを開始しました。
入館券、お土産、記念写真のご購入、レストランでのお食事にご利用いただけます。
詳しくは下記をご確認の上、ご利用ください。
【ご利用内容】
- 入館券、年間パスポートのご購入[チケット窓口]
- お土産、オリジナルグッズのご購入[ショップ フィッシュタンク]
- 記念写真のご購入[入口ゲート内]
- お食事&カフェ[レストラン アロワナガーデン]
※お釣りはでませんのでご注意ください
※他金券、補助券等の併用はできません
ご利用方法等については、各務原市プレミアム付商品券2022事務局ホームページをご確認ください。
2022年のニュース
<復旧済>公式Twitterの不具合について
2022.11.12
2022年11月12日現在、アクア・トト ぎふ公式Twitterが閲覧不可の状態になっており、対応中です。
11月20日に復旧いたしました。ご迷惑をおかけいたしました。
年のニュース
新商品のお菓子「ねぇ~知ってる?ITASENPARA(板鮮腹)」を販売
2022.11.12

岐阜県羽島市の老舗和菓子店「兎月園」さんと「県立羽島高校」さんが、ふるさとの宝物、イタセンパラに興味を持ってほしいという願いを込めて作ったお菓子「ねぇ~知ってる?ITASENPARA(板鮮腹)」を販売しています。
木曽川のイタセンパラ保全に長年関わってきた当館館長もアドバイ
■イタセンパラとは
イタセンパラは濃尾平野を含む3つの地域でしか生息が確認されていないコイ科の小型魚類、タナゴの仲間で、絶滅の恐れが極めて高く、国の天然記念物や国内希少野生動植物に指定されています。
岐阜県羽島市を流れる木曽川下流域はイタセンパラの数少ない生息地です。
当館ではイタセンパラの保全活動として、展示や繁殖、普及活動に努めています。展示についてはこちらのページをご覧ください。

■どんなお菓子
餡をベースに作られた和菓子「浮島(蒸しカステラ)」はしっとりなめらかなくちどけがクセになる一品です。
イタセンパラのオスの婚姻色をイメージした紅紫色(安納芋の芋餡)、メスの婚姻色をイメージした黄色(バニラ餡)、木曽川下流域の水の色や植物帯をイメージした緑色(抹茶味小豆のつぶ餡)のお菓子に、県立羽島高校の生徒さんがデザインしたイタセンパラの焼印が押されています。包装紙にも生徒さんがデザインしたイタセンパラがたくさん泳いでいます。
販売場所 | 館内1階 ショップ「フィッシュタンク」 |
---|---|
価格 | ・6個入り 1100円 ・3個入り 550円 |
2022年のニュース
採用情報を更新しました
2022.10.07
アクア・トト ぎふ(運営会社:株式会社江ノ島マリンコーポレーション)では、スタッフを募集しています。
詳しくは採用情報のページをご覧ください。