世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

おもしろ飼育コラム一覧
おもしろ飼育コラム一覧

2006.12.17 (日)

マリンの健康管理

寒い日が続いていますね。皆さん、健康管理は大丈夫ですか?アシカのマリンは病気になっても言葉で伝えてくれません。そこで、毎日体温を測っています。長細くて柔らかい……

2006.12.15 (金)

ジムナルカスをよろしく

2階の大きなナイルパーチのいる水槽、コンゴ川の水槽にジムナルカスがやってきました。なんだかウナギの上下をひっくり返したようなひれの配置をした魚です。ヒレをひら……

2006.12.12 (火)

ナイルパーチが2匹に

2階にいる大きなナイルパーチに仲間ができました。新しく入ったナイルパーチは水族館に来たときは45cmくらいの大きさでした。そこで、水族館の裏の水槽で早く大きく……

2006.12.06 (水)

お友達証明カード

アシカショーのしめくくりとして、お客様に輪投げをしていただいておりますが、おかげさまで、早くもアシカショースタートから今日までに3000名以上のお客様に参加し……

2006.12.04 (月)

デンジソウ

水の上に幸福の四葉のクローバーが…。この水草はデンジソウといい、英名のウォータークローバーとも呼ばれています。名前の由来は田んぼの田の字に似ていることから「田……

2006.12.02 (土)

クリーニング

写真のエビは、ベンテンコモンエビとミカヅキコモンエビ。「テナガエビ展」の展示生物です。さて、彼らはクリーナーシュリンプとして有名で、自然下では、ハタなどの大き……

2006.11.27 (月)

潜るクサフグ

11月のマンスリー水槽で展示しているクサフグが砂に隠れていました。大きな青い目だけがギョロッとしています。夕方近くになると砂に潜って寝る体勢に入り、夜はみんな……

2006.11.23 (木)

ジュエルフィッシュ(成魚)

ジュエルフィッシュの仲間は成魚になると、とても美しい色を見せてくれます。真っ赤な体色に、まさに宝石をちりばめたような青がとても人目を引きます。宝石の魚とは何と……

2006.11.20 (月)

誰が行く

これは夕方のアユモドキの様子。夜行性なので昼間は石の下でじっとしていますが閉館後照明が消えると待っていたかのように石の隠れ家から出てきます。これは照明が消える……

2006.11.16 (木)

お手入れ

企画展で展示しているコンジンテナガエビが、自慢の大きなハサミのお手入れをしていました。この時、活躍するのが1番前にある小さなはさみ脚。シンボルとなっている巨大……

カテゴリ
バックナンバー