2006.06.04 (日)
ぷかぷか
この魚はレオパード・クテノポマ。ヒョウ柄だからレオパード。2階、ナイルパーチが入ってるところのとなりにいます。大きさが8cmくらいのこの魚、なぜかいつも、アク……
2006.06.02 (金)
新しいサツキマスがふえました
サツキマスとはアマゴが海に下ってサケのように大きくなったものです。水族館では、長良川でサツキマスの漁をしている漁師さんに、いいサツキマスが捕れたらわけていただ……
2006.05.31 (水)
オトナの魅力
写真はアズマヒキガエルの横顔です。まだしっぽが残る、本当に小さい時からこの水族館で暮らしているため、人を見てもまったく驚きません。手に乗せても平気な顔をしてい……
2006.05.29 (月)
大きくなったので
昨年の春に3階のカルガモがいる水槽で展示しているモツゴが産卵してその子供たちが、ようやく5cmほどになりました。そのモツゴ250匹をカルガモの水槽にいれました……
2006.05.28 (日)
タイコウチの誕生
昨年の7月にタイコウチが卵を産みましたという記事を覚えていますか?実はこのタイコウチの卵、残念ながらふ化させることが出来ませんでした。しかし、この春、またタイ……
2006.05.22 (月)
ワニ対策
これは、ワニ水槽の間仕切りを修理しているところです。右の人は、ワイヤー片手に一生懸命穴をふさいでいるのですが、左の人は突っ立って何をしてるのでしょうか?よく見……
2006.05.21 (日)
カスミサンショウウオの子どもが上陸しました
お待たせしました、3月15日の飼育日誌「カスミサンショウウオの幼生に後ろあしが生えたよ」の続編です。約2ヶ月が経過し、すっかり暖かな気候になりましたね。さてカ……
2006.05.10 (水)
ホダカとミズホ
1月18日に生まれたコツメカワウソの名前が決定いたしました。人懐っこいオスがホダカ、ちょっとお行儀の悪いやんちゃなメスがミズホ。ホダカはとてもお行儀がよく、係……
2006.05.07 (日)
交換したウシモツゴを展示
4月14日に当館で行われた「ウシモツゴを守る会」の親魚交換会で、当館が受け取ったウシモツゴを3階の展示水槽に展示しました。オス2匹とメス4匹が入れてあります。……
2006.05.06 (土)
ひそひそばなし
子どもがふたり雨の中、しゃがんでひそひそ話しをしているような微笑ましい情景に、思わず走ってカメラを取りに行き撮影しました。これは1階アマゾンコーナーのキオビヤ……