世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

おもしろ飼育コラム一覧
おもしろ飼育コラム一覧

エゾサンショウウオ幼生、変態が始まりました!

2016.05.28 (土)

須田

4月26日から展示を始めた

「実験!エゾサンショウウオの頭でっかち幼生」


※過去のブログはこちらからどうぞ↓

4/29 「エゾサンショウウオの幼生を展示しました!」

 5/9 「頭でっかち化、進んでいます!」

 5/14 「色々な角度から比べてみました」

 

実験水槽の幼生の変態が始まりました!


飼育密度の低い環境、高い環境の幼生のどちらも

外鰓が小さくなり、眼も盛り上がって顔つきが変わってきています!

尾びれの膜もどんどん減ってきました。


飼育密度 

 

2016.5.27-1.jpg

 

飼育密度 

2016.5.27-2.jpg

変態が始まっていない幼生のうち、頭でっかち幼生が現れているかというと…

 

実は、前回から頭の大きさに変化はありませんでした。

むしろ、両者の差が無くなっているような…

2016.5.27-3.jpg

 

一部の幼生で変態が始まった!ということで

無事に成長してくれたことを嬉しく思いますが、

それとともにこの展示の終了のお知らせをしなければなりません。

 

展示期間は531日までです。

まだ見てない!という方はどうぞお早めに…!

 

 

実験結果はというと、 


エゾサンショウウオの幼生は、飼育密度を高くしたことで

実験から2週間ほどでやや、“頭でっかち化”したが、 

1か月ほど経つと

 “頭でっかち化”が途中で止まってしまった 

 

ということになりました。

個人的には去年現れた頭でっかちの幼生を見ているだけに、

もっともっと大きくなってほしかったなー!と感じております…。

私がみなさまにお見せしたかった幼生の参考画像です。

 

2016.5.27-4.jpg

 

 

2016.5.27-6.jpg

うーん、悔しい!

頭でっかち化が顕著に見られなかった原因を考えてみると、

バックヤードの水槽から実験水槽に移動する際、

幼生の前足が出る程度の成長具合の幼生を選んでいたため、

実験開始の時には

頭でっかち化のスイッチが押される期間がすでに過ぎていたのかな…とか、

餌やりの頻度かなぁ…とか、色々な思いが頭をめぐります。

 

環境を操作して、生き物が変化する様を展示することの難しさを

今回の取り組みでよーく感じることができました!

得られた課題を次につなげ、いつかリベンジさせていただきます!

 

短い期間でしたが、エゾサンショウウオの頭でっかち化という

不思議な能力を紹介する展示ができたことを嬉しく思います!

実際に展示を見てくださった方!

ブログから幼生の成長を見守って下さった方!

頑張ってくれたエゾサンショウウオ幼生たち!

本当にありがとうございました!!!

 

2016.5.27-7.jpg

 

 

それではまた!

 

 



 

記事URLを表示

カテゴリー  アクア・トトの生き物研究・調査
キーワード 須田
前のページへ次のページへ
カテゴリ
バックナンバー