世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

おもしろ飼育コラム一覧
おもしろ飼育コラム一覧

ボラへの期待

2023.06.02 (金)

堀江真

3月下旬から、3階「下流のカニ」水槽でボラの幼魚を展示しています。

 

展示当初は3cmぐらいでした。

 

 

 

白銀ですね。

そして2ヵ月がたった今 ↓

 

7cmぐらいになりました。

 

ボラは大きさごとに呼び名が変わる出世魚として知られています。

小さいときはハクやオボコ、大きくなるとトドなどと呼ばれるようです。

 

せっかくの出世魚なので、いろいろなサイズを展示していたほうがおもしろいかな?と思い、「下流の生きもの」水槽にいるビッグサイズに加えて、幼魚の展示を始めたわけですが、じつは展示を始めた理由はそれだけではないのです。

 

このボラ、付着藻類をよく食べるのです。

 

かねてよりわたしは、この水槽に生える藻類に悩まされていました。

アクリル面だけでなく、擬岩にも底砂にも、黒や緑、茶色、それからヒゲみたいなものまで、さまざまな藻類が生えてしまう水槽なのです。

 

そのため、毎朝の掃除に加え、月に2回は大々的な掃除をしています。それでもちょっと油断するとすぐに藻類だらけに。そこで、ボラを仲間入りさせたら、少しはコケを食べてくれるのでは?と期待して展示を始めたわけです。

最初のころは全く藻類に興味なし。しかし、最近になって「おっ!」という場面に出くわしました。

 

擬岩に付いた藻類を、頭部を振り振りしながら食べています。

 

砂の中にも口を突っ込んでいます。

おぉ!感動。

 

このような行動は最近見られるようになったばかりなので、この先どうなるのか。きれいになるのか、そうでもないのか。楽しみにしながら経過観察していきたいと思います。

 

 

 

記事URLを表示

カテゴリー  アクア・トトの生き物
キーワード 堀江真
前のページへ次のページへ
カテゴリ
バックナンバー