世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

おもしろ飼育コラム一覧
おもしろ飼育コラム一覧

ロリカリアのその後

2014.09.17 (水)

須田
前回の続きです!

ロリカリアの稚魚たちは、その後親とは別の水槽に移動しました。

稚魚の育成は初めての経験で、

餌の種類やその回数など毎日が試行錯誤。

なかなか上手く育てることが出来ずに悩んでおりました。

 

ふ化から2か月ほどしたあるとき、大先輩の国崎さんから

「親の水槽のろ過槽に、ロリカリアの稚魚がいるよ!」

というお言葉。

あわててそのろ過槽を覗くと…

 

いたー!しかも2匹!!

2014.9.15-1.jpg

 

親を飼育している予備水槽はこちら。

2014.9.15-2.jpg

 

水槽の中にある管を通ると、その行先はろ過槽です。

どうやら卵を取り上げる前にふ化した稚魚が、

いくつかネットの隙間から流れていた模様です。

 

こちらがろ過槽。

2014.9.15-4.jpg

 

中はこんな感じになっています。

2014.9.15-5.JPG

 

驚くことにろ過槽にいた稚魚は、

卵を取り上げた先の水槽で育てていたものより大きく、

体つきもしっかりしています。


何だか違う魚みたい…

2014.9.15-6.jpg

 

ろ過槽にいることに気が付かなかったこと、

そしてほったらかしになっていた方が状態がよさそうなことに

自分のふがいなさを強く感じながら、

まずはたくましく無事育ってくれていたことに感動しました。

 

比べてみてください、この尾ビレの先(フィラメント)を…

 

水槽で育てたロリカリア稚魚↓

2014.9.15-7.jpg
ろ過槽で育っていたロリカリア稚魚↓

2014.9.15-8.jpg

フィラメント、長ー!

(なんでしょう、この悔しさは…)

 

たくましく育っていたろ過槽の環境を考えると、


・光が少ない

・1匹あたりの水槽面積が広い

・底砂がたっぷり

・水流は強め

 

などなど、飼育のヒントがたくさんありました。

さっそく水槽にいるロリカリアたちに底砂をしき、

暗がりになるような流木を入れてみました。

水流も少し強めに…

 

思わぬハプニングでしたが、偶然に得られたヒントを大事に

今いる稚魚を育てていこうと思います。

 いずれは展示を目指して…!

 

ちなみに、ろ過槽のロリカリアは取り上げて、

親のいる水槽で暮らしています。

元気にしておりますのでご安心くださいね。

 



記事URLを表示

カテゴリー  アクア・トトの生き物
キーワード 須田
前のページへ次のページへ
カテゴリ
バックナンバー