世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

おもしろ飼育コラム一覧
おもしろ飼育コラム一覧
カテゴリー名:未分類

2005.09.25 (日)

ポージング

解説用の写真を撮ろうと館内をうろついていたところ、メコン川エリアの水槽内で必死にアピールする魚がいました。ダトニオイデスです。他の魚を撮ろうとカメラを構えてい……

2005.09.22 (木)

シロワラジムシとホソワラジムシ

オタマジャクシを育てて、カエルになり、それが何も食べないまま死んでしまったという悲しい経験、みなさんはありませんか?そんな方に、今日は救世主をご紹介します。左……

2005.09.20 (火)

外来魚、ブルーギル現れる

3階のダム湖の魚のコーナーにブルーギルを展示しました。特定外来生物に指定され、テレビや新聞でオオクチバスとともに話題になっているブルーギルですが、実物をご覧に……

2005.09.18 (日)

サクラマスの幼魚・・・ヤマメ

2階探検小屋でサクラマスの幼魚(ヤマメ)を展示しました。今までイトウと一緒に泳いでいたサクラマスは大きく、パーマーク(体の横の楕円形の模様)はあまりはっきり見……

2005.09.16 (金)

虎ファン

この模様の魚は誰でしょう?答えは2階コンゴ川の水槽でゆらゆらと泳ぐテトラオドン・ムブです。黄色と黒のコントラストが目を引くタイガースカラー。関西生まれで阪神タ……

2005.09.14 (水)

お気に入り?

1階アマゾン川水槽の左端にはエアレーションがしてあります。その水面をモトロが占拠しているところを良く見かけます。エアーのブクブクが気持ち良いのか、波立つ感じが……

2005.09.12 (月)

住宅事情

魚たちはそれぞれがいろんな習性をもっています。その中でウナギやナマズは昼間、隠れ家に身を潜めるという習性があります。3階「ゆるい流れの魚」の水槽ではアイドルの……

2005.09.10 (土)

すき間からの視線

流木の小さなすきまに入り込み、じっとこちらの様子をうかがっているのはニホントカゲです。体をくの字に折り曲げて休んでいます。どうやらこの個体はこの場所が気に入っ……

2005.09.09 (金)

その名の通り!? 

これは何が何をしているのでしょうか?答えはソウギョが草を食べているところです。ソウギョはヨシやガマなどの植物(草)を主食にしていることから付けられた名前で、い……

2005.09.07 (水)

おうちに入るよ

閉館時間になると、両生爬虫類班がまずやる仕事が、ゾウガメを小屋に入れる作業です。といっても、「はい、入って入って」と言ったところでカメたちはこちらの言うことを……

カテゴリ
バックナンバー