おもしろ飼育コラム

新年あけましておめでとうございます
  • イベント
  • お知らせ

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。 本年もアクア・トトぎふを よろしくお願い申し上げます。   お正月もアクア・トトぎふは、元気に営業いたします。  トトおみくじや、カルタやパズルが楽しめる「おさかな広場」、 マンスリー水そうの「新年あけまして!おめでタイガー!」 などなど、楽しい企画いっぱいです。   お正月もアクア・トトぎふでお楽しみください!   アクア・トトぎふ お正月のイベント情報  

お正月の準備は万端!?
  • お知らせ

お正月の準備は万端!?

さて、今年も残すところあと2日となりました。みなさん、お正月の準備は万端でしょうか? 私は先日大掃除を終えたので、何とか無事お正月を迎えられそうです。   水族館はといいますと・・・エントランスにはこれが!     じゃーん!門松です。 さらに館内に入ると・・・       先日より開運水そうの展示も始まりました!   元日から始まるおみくじやおさかな広場はこれから準備です。 早く来い、来い、お正月!   あ、そういえば、この方は・・・   このまま寝正月を迎えるのでしょうか?(笑)  

マンスリー水そうの人気者!?
  • お知らせ

マンスリー水そうの人気者!?

アクア・トトぎふには、毎月テーマを変えて展示をする「マンスリー水そう」なるものがあります。 今月はクリスマスが近いこともあり、「いろんなサンタ大集合!」と題して、世界のサンタクロースにちなんだ生き物を集めて展示しているのですが・・・。 今日はその中でもわたしのイチオシ、人気者の生き物を紹介したいと思います! その人気者とは・・・。

休館日なのに停電!?
  • お知らせ

休館日なのに停電!?

2月9日は休館日でしたが、館内の住人たち(展示生物)の命を守る電気設備を停電させて点検する年に一度の大切な日となりました。点検作業が始まると、館内は非常燈を除いて真っ暗闇です。水槽の水を綺麗にする濾過循環ポンプを始め、水を温めたり冷やしたりする冷凍機やボイラーの電気を自家発電機に切り替えながら、設備に異常がないか点検していきます。一度に全部できると良いのですが自家発電機の電気容量には限りがあるのでブロックごとに分けて切り替えながら調べて行きます。点検が終了するごとにそれぞれの機械が通常通りに機能するかバルブや圧力計を見ながら調整し元通りにします。仮の電線を引きまわして繋ぐ場所もあって、一日中、気の抜けない忙しさでした。御蔭さまで全ての電気設備に異常がなく安全である診断が下され、来年の点検まで、安心して水族館の住人達の命が守れることとなりました。

謹賀新年
  • お知らせ

謹賀新年

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。さて、今年の干支はネズミ。そこで、世界最大のネズミの仲間「カピバラ」とふれあっていただきましょう。ということで、カピバラのエサやり体験実施中です。オスのカピパラのやまちゃんです。まだまだ小さいですが、毎日もりもり食べて元気いっぱいです。今月末まで実施していますので、ぜひ起こしください。数には限りがありますのでご了承くださいませ。

7ページ(全7ページ)

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内