こんにちは、体験学習班の河合です。 10月の土日祝限定で販売していたシベリアチョウザメやコイなどの「大きな魚たちにごはん」は、体験されましたか? 好評につき11月30日(木)まで販売延長が決定しました。 通常のごはん(200円)に加え、大きな魚たち用の大粒のごはん(300円)を販売しています。 おすすめの魚は、シベリアチョウザメ。 今年の春に清流ふれあいプールへ仲間入りした魚ですが、今では随分と人に慣れ、ごはんが欲しい時には皆さんの手元まで泳いでくるようになりました。 映像のように1~2粒ほど手に持って、チョウザメの口元に差し出すとすごい吸引力でごはんを食べてくれます。 チョウザメは、チョウザメ目チョウザメ科の魚の総称です。 姿や形がサメに似ていることから名前にサメと付き、大きなひし形のうろこがチョウ(蝶)のような形をしていることからチョウザメと呼ばれるようになりました。 大きな魚ですし、水の中に手を入れることを躊躇される方もみえますが安心してください。口には歯がないのでかまれてけがをすることはありませんよ。 私としてはぜひチョウザメの吸引力を体験して欲しいです。 なお、以前書いたおもしろ飼育コラムにもシベリアチョウザメのことを書いていますのでご覧ください。 毎日9:30から1日50個限定で販売しています。 体験していない方はこの機会にぜひ。 では