みなさんこんにちは。 先日ブログで紹介しました、新たな企画展 「親子で体感! サケ・マス展」 早速、サケマス展の会場の様子をレポートしちゃいましょう! 22日(火) まずはこちらから!! 『卵になってみよう』 お?1人のお子様が楽しんでいるようです。 卵カプセルの中から、かわいいお顔がこんにちは! このコーナーでは自分が卵になったつもりで、 卵カプセルの中に入ってみます。 サケの卵はこんな風に、 川の上流の湧き水のある砂利の中に埋められています。 ふ化後、泳げるようになるまで、 このまま砂利の中で過ごします。 「卵になった気分はどうですかー?」 また、ここでは生まれた川の匂いも覚えます。 この「匂い」が、後の体験で重要なヒントに…。 実は、それぞれの川の水の匂いは、 その流域の土壌や植生によって異なるといわれています。 この匂いを産まれてから海へ下るまでの間に覚え込み、 再びこの川へ帰ってくるための手がかりとしています。 ※回遊のメカニズムについては諸説あり、今だはっきりとは分かっていません。 みなさん、企画展ブースに来たら まずは卵になってみてくださいね♪ ちなみに、今回の企画展オリジナルグッズとして、 サケの発眼卵をイメージして作った 「世界初!オリジナル発眼卵スーパーボール」 企画展コーナーのガチャガチャにて、1回200円で販売 卵になった記念におひとつ、いかがですか?? さて、次はどんなことが体験できるでしょう? お楽しみに~。 それでは、また! ツイート