渓流展のナガレタゴガエル水槽には5匹のオスがいます。 中心に配置された石を囲むように、奥に2匹、手前に3匹が定位置になっています。 日中はだいたいいつもこのポジションなので、ほとんど動きません。 しかし、夜になると一転、活発に活動しだします。 そう、メスをめぐる熱きバトルを夜な夜な繰り広げているのです(注 メスはいません)。 突然、相手に組みかかっていく姿が見られます。 メスだろうがなんだろうが、動いたものに敏感に反応して、とりあえず抱きつこうとします。 イワナなどの渓流魚に抱きつくこともあるそうです。 夜間、これだけ熱いバトルを繰り広げようとも、残念ながら水槽内にはメスはいません。 抱きつくもの全て他のオスばかり。 それでもめげない君たちの熱い思いは充分伝わった!! ということで、バックヤードに1個体だけいるメスを展示水槽にだすことにしました。 (バックヤードで別のオスが抱接していましたが、ひっぺがして移動です。ゴメンネ) さあ、いよいよ展示水槽にいれます。 この5匹、どの個体がメスに抱きつけるのか、目が離せません。 勝負は一瞬でした。逆に抱きついてますが、大丈夫。 ちゃんと一分後には下の動画のように抱接しており、 他のあきらめきれないオスのアタックに耐えています。 逆向きで抱きついても、タイミングを見計らって他のオスが離れたところで、 サッと方向転換していました。いやー、うまいもんでしたよ。華麗な体さばき。 映像は撮り損ねたんですけどね ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ということで、今なら抱接シーンがご覧いただけます。 あとは渓流展開催中に産卵してほしいですね。 ツイート