レッドジュエルフィッシュは、アフリカに生息するシクリッド(カワスズメ科)の仲間です。 2階「コンゴ川 河口の魚」水槽(ニシアフリカコガタワニの隣の小さな水槽)で展示しています。 最近、このレッドジュエルフィッシュの展示数が増えたのでご報告します。 大きな個体が写っていますが、これはもともと展示していた成魚です。 このように成長すると、白い宝石を散りばめたようなスポット模様に覆われます。 新たに展示水槽にデビューしたレッドジュエルフィッシュたちはまだ幼魚なので、黒い斑紋が目立ちますが、成長してゆくにつれて素晴らしい発色を見せてくれることでしょう! また、今回レッドジュエルフィッシュの数を増やしたのは、この水槽で繁殖に挑戦したいからです。随分前に、隣のニシアフリカコガタワニ水槽でレッドジュエルフィッシュを展示していたのですが、そこでは時折、自然に繁殖していました。 現在の展示水槽は以前より小さくなりましたが、まずは幼魚をしっかり育てて、いずれは隠れ家となる障害物を増設するなどして親魚のペアリングを促していきたいと思います。 今後の成長が楽しみです。賑やかになった水槽を是非、ご覧ください! Tweet