こんにちは、惜しい! 惜しいのです!!! 岩本です。 今回は子カナヘビの写真を大量放出します。 萌えブログです。 ちなみに、何が惜しいかって、前回のブログ、「カナヘビ産まれたよー!」のリツイート数。 ブログ記事の一番下にあるツイートボタンをぽちっと押すと、数字が増えるのですが、 現在95。 あと、5人。 あと5人にご協力いただければ、100ツイート達成なのです。 「カナヘビ産まれたよー!」 ぜひ、よろしくお願いします。 2回目ツイートも、受け付けておりますヨ!!! では、本題です。 無事にふ化したカナヘビちゃん達ですが、元気にやっています。 もはや言葉で説明しても無意味かと思いますので、写真を見て下さい。 もはや、手の平の上でウンチされてもかわいい。 ダメね。 もう、ダメね。 しばらく手の上に置いておくと、暖かくて気持ちいのか、寝始めるんですね。 萌えです。 ついでに、親の寝顔はこちら。 野生を忘れているかのごとく寝ています。 逆さですしね。 これをこうゆう風に撮ると、なんだかひと夏のアバンチュールみたいです。 カナヘビって、何てかわいい生き物なんだろう。 しばらくは、カナヘビを賛美する日々が続きそうです。 ところで、来る7月20日より。企画展「夏だ!自由研究塾」が始まります。 ということは、「吸いつきナマズ・プレコ展」も、終了を迎えます。 あんなプレコや… こんなプレコも、いましたね。 水槽に吸いつく姿は、格別にかわいかったです。 ちなみに 見逃した方が多いかと思いますが、こんなプレコも吸いついていた気がします。 いやー、どうですか? こんな水族館、来たくないですか? 今年のアクア・トトぎふは、体張っていきます。 ばっちこーい!!! この写真、上のNGを押しきって出すので、たくさんイイネ!とか、リツイートがつかないとシャレになりません。みなさんよろしくお願いします。 こんな私ですが、普段はアシカのお姉さんとかやっちゃてるので悪しからずーっ!!! それから、7月14日・15日・16日は小学生以下の入館料が無料みたいです。 よろしければ、どうぞ。 おしまい♪ ツイート