企画展『クラゲに夢中! ~きっとあなたも、好きになる♡~』
終了しました。
2024.4.13~7.7

クラゲと聞くとどのような生き物をイメージするでしょうか。人を刺す“怖い”生き物、それとも、水の中をゆったりと漂う“幻想的”な生き物でしょうか。
クラゲたちは何億年も前から命をつなぎ、さまざまな戦略で生きてきた生き物です。姿かたち、泳ぎ方、くらし方など、いろいろな視点から、クラゲたちをじっくりと観察してみてください。
きっと今までのイメージとは違った新たな発見が得られ、クラゲの魅力に夢中になるはずです。

アクア・トト ぎふ × 新江ノ島水族館
クラゲの飼育・展示の先駆者として、現在も最先端の研究を続ける新江ノ島水族館は、当館と同じ株式会社江ノ島マリンコーポレーションが運営しています。両館はともに開館20周年を迎えることから、新江ノ島水族館とのコラボレーションにより、さまざまなクラゲを展示し、個性豊かなクラゲの世界をご紹介します。

伊勢湾で見られるクラゲや、淡水にすむマミズクラゲも紹介
日本近海のクラゲや海外産のクラゲをはじめ、木曽三川が流れ込む伊勢湾でスタッフが実際に採集したクラゲを展示します。さらに、身近な淡水域で見られるマミズクラゲも紹介します。
クラゲ越しに写真が撮れるフォトスポットや、大人の身長ほどの大型水槽も登場
水槽の後ろ側にまわり込み、クラゲと一緒に写真が撮れるフォトスポットが登場。大人の身長ほどの高さの水槽や円柱水槽など、普段の企画展以上にバリエーションに富んだ展示方法でクラゲをじっくり観察することができます。
期間 | 2024年4月13日(土)~7月7日(日) |
---|---|
場所 | 1階 特別企画展示スペース |
展示内容 | 生体展示…約13種200点を予定 パネル解説など |
料金 | 入館料のみ |

クラゲを食べてみよう!
レストラン「アロワナガーデン」では、クラゲの春雨あえ(エチゼンクラゲ)が登場します。
ぜひ、ご賞味ください。
販売期間 | 2024年4月15日(月)~7月5日(金) ※平日限定 1日30食 ※4月27日(土)~5月6日(月)は毎日販売 |
---|---|
料金 | ・通常価格:150円 ・年間パスポート会員様 700円以上のお食事をご注文の方は1会計につき1つ無料サービス |
その他おすすめイベント情報
-
【申込制】2025.7.19、7.26、8.3、8.18、8.31
【申込制】『開館前にコツメカワウソをたっぷり見学しよう!』終了しました。
-
2025.6.21~8.31
夏はやっぱりカブトムシ!クワガタムシ! -
2025.6.20~
カルガモの雛(赤ちゃん)が誕生しました -
2025.6.17~7.13
テーマ水槽『星のような魚たち』 -
2025.7.13【申込制】
【申込制】アクア・スクール『飼育係体験』 -
2025.6.10~7.11
子育て応援企画『おさかな、いこう♪』