世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

イベント

アクア・トト ぎふのゴールデンウィーク

2025.4.26~5.6

ゴールデンウィークの特別イベントをご紹介します。

 

◆ゴールデンウィーク[4月26日(土)~5月6日(火休)]の開館時間 ・・・ 9:30~18:00

※最終入館は閉館1時間前まで


 

テーマ水槽『すいすい水中こいのぼり』

5月5日はこどもの日。

お子様の健やかな成長を願い、岐阜県郷土工芸品のこいのぼりと、色鮮やかなニシキゴイたちを展示します。

伝統的な美しいこいのぼりと、水中を元気に泳ぐコイたちをお楽しみください。

期間 2025年4月23日(水)~5月12日(月)
場所 館内1階 エントランス
料金 どなたでも無料でご覧になれます

 

カピバラのしょうぶ風呂

端午の節句はカピバラも厄を祓って無病息災。しょうぶを浮かべたプールに入ります。

日時 2025年5月3日(土祝)~6日(火休)
15:00~
場所 館内1階 カピバラテラス

 

カワウソまつりのトト縁日

この春からコツメカワウソの子どもたちが展示に仲間入りしました!

ゴールデンウィークを楽しむカワウソのミニ縁日を開催します!

コツメカワウソのヨーヨー釣り

コツメカワウソのイラストがプリントされた、水ヨーヨー釣りを楽しもう!

うまく釣り上げることができるかな?

水ヨーヨーは1つお持ち帰りいただけます。釣りあげられなかった場合も1つプレゼントします。

日時 2025年5月3日(土祝)~6日(火休)
10:00~16:00
※数量限定、無くなり次第終了
料金 300円
※入館料別途
場所 館内1階 多目的ホール

コツメカワウソのビンゴ

魚のぬいぐるみを投げてバケツに入れよう!

4回投げて、タテ・ヨコ・ナナメに揃えばビンゴ!

 

参加者全員にコツメカワウソグッズをプレゼントします。(マスコットまたは、ピンバッジ&シールセットのいずれか1つ)

ビンゴになったら、さらにカワウソのポストカードをプレゼント!

日時 2025年5月3日(土祝)~6日(火休)
10:00~16:00
※数量限定、無くなり次第終了
料金 600円
※入館料別途
場所 館内1階 多目的ホール

 

ものづくりワークショップ『おさかな缶バッジをつくろう!』

水族館スタッフが撮りためた、アクア・トト ぎふならではの生き物の写真を使って、オリジナルの缶バッジをつくります。

期間 4月26日(土)~5月6日(火休)は毎日開催
平日10:00~15:00
土日祝10:00~16:00
場所 館内1階 多目的ホール
料金 400円
※年間パスポート会員様は350円

 

米粉パン 『トトのいきものパン』

コラボ企画として、水族館の生き物をモデルにしたパン『トトのいきものパン』を、愛知県一宮市のパン屋さん「ぽけっと」と製作いたしました。

このパンは入手困難な岐阜県産の米粉「こなゆきひめ」を使用したもので、小麦アレルギーの方にも優しいパンです。コツメカワウソとオオサンショウウオの2種類を製作しました。

製作にあたっては、カワウソの鼻やヒゲの位置、オオサンショウウオの指の数など、生き物たちの姿を再現しながら何度も試作を重ね、見た目で楽しく、体にも優しいパンができあがりました。

日時 5月6日(火休)
10:00~15:00
※数量限定、無くなり次第終了
場所 館内1階 出口ゲート付近
料金 各500円

 

アルダブラゾウガメもぐもぐタイム

アルダブラゾウガメにごはんをあげながら、食べる様子を近くで観察できます。

※生き物に触ることはできません。

詳しい内容はこちらのページをご覧ください。

日時 4月26日(土)~5月6日(火休)は毎日開催
9:30~15:00
料金 1回300円

 

カピバラもぐもぐタイム【事前予約制】

ネズミの仲間では世界最大のカピバラ。カピバラに牧草をあげることができる特別な体験です。目の前で食べる様子や歯などを観察できます。

詳しい内容や、予約方法はこちらのページをご覧ください。

日時 4月26日(土)~5月6日(火休)は毎日2回開催
・11:00~11:30
・14:00~14:30
料金 300円/本

 

バックヤードツアー【事前申込制】

普段見ることのできないアクア・トト ぎふの裏側を、水族館スタッフがご案内します。

詳しい内容や、参加方法はこちらのページをご覧ください。

日時 4月26日(土)~5月6日(火休)は毎日開催
・11:00~
・14:00~
料金 500円(1名様)

 

フィーディングウォッチ&ポイントガイド

フィーディングウォッチでは、アマゾン川の巨大魚たちの迫力ある食事シーンや、コツメカワウソが前あしを器用に使って食べる様子など、普段は見ることのできない躍動感あるシーンを観察できます。

ポイントガイドでは、飼育スタッフが生き物のくらしや興味深い行動について分かりやすく解説します。

スケジュールはこちらのページをご覧ください。

※GW期間中は上記スケジュールのほか、フィーディングウォッチを追加開催いたします。

・4月29日(火祝)14:00 コンゴ川の魚

・5月5日(月祝)10:30 アマゴ

・5月6日(火休)14:00 コンゴ川の魚


※生き物の体調などにより、内容が変更または中止になる場合があります。

※館内で実施するイベントは、別途入館料が必要です。

その他おすすめイベント情報