おもしろ飼育コラム

  • アクア・トトの生き物

えさやり技術賞

  • 圓戸

メコンオオナマズのご飯の時間は、いつも大体16時すぎ。そのころになると、水槽の前に飼育係が1人陣取って、ナマズの観察をしています。彼は6匹のナマズを見分けることができるエキスパート。バックヤードからもう1人の飼育係が投げる餌(練り餌のお団子)を、どのナマズがいくつ食べたのかを記録します。しかし水槽をぐるぐる回遊しているメコンオオナマズは、とってもおっとり屋さん。餌が目の前に落ちてこない限りなかなか食べてはくれません。そのため、餌を投げる飼育係は大リーガー並みのコントロールを要求されるのです。
二人の職人技が光る餌やりを、皆さんぜひ見に来てください。

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内