おもしろ飼育コラム

  • 未分類

サギにエサをねだるコイ

  • 石崎

3階、「ゆるい流れの魚」の水槽ではコイと鳥のコサギを同じ水槽で飼育しています。コサギはいつも水槽の上の木などにとまっていますが、飼育係の与えるエサを食べる時には水面近くの岩の上に降りてきます。
この時、コイはコサギの足元に集まり、口を大きく開けてパクパクします。自然では、コサギがコイの子どもを食べることはあってもコイにエサを与えることはありません。どうしてここのコイはコサギにエサをねだるのでしょうか。ある日、コサギがエサを食べようとしているところを見ていてなぞが解けました。コサギがエサを誤って「ポトッ」と水中に落としてしまったのです。次の瞬間、集まっていたコイがエサを食べてしまいました。あーあ。コイはコサギがエサを落っことすのを待っていたのでした。

※左のほうにコイの背中が見えています。

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内