おもしろ飼育コラム

  • 未分類

水族館のアユはなぜ死なない!?

  • 石崎

冬、川でアユを見ることはめったにありません。それは、秋の産卵後、全てが死んでしまい、川で生まれた稚魚たちも海に下っていて、春までを海で育つからです。しかし、水族館ではアユを一年中見ることができます。なぜでしょう?水族館のアユの水槽では、水温を年中一定にし、夜中も照明をつけっぱなしにしています。こうすることにより、アユは夏が終わり、秋が来たことがわからず、産卵しないのです。実は水槽のアユの一部は3年目に入ろうとしています。しかし、体はもう限界のようで、疲れているのがひと目でわかります。

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内