おもしろ飼育コラム

  • 未分類

スナヤツメのアンモシーテス幼生

  • 杉野

皆さんスナヤツメという魚を知っていますか?湧き水や伏流水のある小川の泥の中にくらす地味な魚ですが、岐阜県のレッドデータブックにものっている絶滅危惧種です。当館では3階紙すき小屋「岐阜県の希少淡水魚」のコーナーに展示されています。
写真は今年の3月、人工採卵によりうまれた稚魚で、泥の中の有機物を食べてすくすく育ち、3cmほどになりました。この時期はアンモシーテス幼生と呼ばれ、眼がありません。もう少し大きくなったら展示デビューする予定です。順調に育てば、3~4年後変態して成体になります。

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内