おもしろ飼育コラム

  • 未分類

外来魚、ブルーギル現れる

  • 石崎

3階のダム湖の魚のコーナーにブルーギルを展示しました。
特定外来生物に指定され、テレビや新聞でオオクチバスとともに話題になっているブルーギルですが、実物をご覧になったことがありますか?まだの方は、どんな魚かよく見て下さい。まず、ブルーギルの顔を知らないと特定外来生物法は守れませんので、よく覚えてくださいね。
ちなみに、この法律は今年の6月に施行され、ブルーギル、オオクチバス、コクチバス、チャネルキャットフィッシュの飼育や放流、輸入、運搬などが禁止されました。

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内