おもしろ飼育コラム

  • 未分類

オタマジャクシとの生活

  • 村山

6月からの特別企画展は「田んぼ探検隊!春~夏編」。その隊員たちが行く先々でオタマジャクシを数匹ずつ持って帰ってきてくれました。「このオタマジャクシはなんだろう?」と言って…。「ひゃ~!!育ててみないと分からないよ!!(いや、分かる人には分かるのですが…。)」というわけで、現在バックヤードにはたくさんのオタマジャクシがいます。
一口でオタマジャクシといっても種によりその形はさまざま。尾が長いもの、目の間が広いもの、おちょぼ口のもの…いろいろいます。オタマジャクシをひとめ見ただけで、「あぁ、これは○○ガエルだな。」と断定できるように、オタマジャクシ学、究めてやる。

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内