おもしろ飼育コラム

  • 未分類

静寂から驚愕へ

  • 堀江

発電魚として名高いデンキウナギですが、よくお客様に「感電したことありますか?」と聞かれます。ではお答えします・・・あります。結構痛かったです・・・。デンキウナギを違う水槽へ移動させたときに体験したのですが、肩口まで“ビリッッ!!”一瞬でしたが強烈でした。でも気絶してしまうほどではなかったです。本気じゃなかったのかな?
展示ではデンキウナギが発電すると水槽内にある電極を通り、音と光に変換されるようになっています。静か~な時に発電されるとビックリしてしまいます。12時45分と14時にはエサを与え、発電する様子(といっても電気が見えるわけではないですが)が御覧いただけます。ぜひ、観察してみてください。

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内